2008.07.31(木)

 
小ネタ、完成しました。
  (・・・・・・大した事じゃなくてスイマセン。
   まぁ”小ネタ”だと事前に言ってましたし、許してください)

 


  今更何やってんだ???って感じですが、
  本編では改修されちゃったし、もうこの姿で「弐型」として製品化される望みも薄いかな?
  って事で。
  全く同じとはいかないまでも、なんとか改修前の弐型に近付けようと、
  道具・技術が無いなりに頑張ってみました。

  参考画像。
           
          
  
  左肩の”XFJ-01a"は、ナゼか字体違いの物が2種類存在するんですが、
  今回は、より出番の多かった上側の画像の物を選択。

  使用したのは、この2点(とインクジェットプリンター)です。
           
  
  まず、右肩の”日の丸”です。
  白色を使ったデカールが自作出来る事で有名なアルプスの熱転写プリンター
  なんて高価な物は持ってないし、デカール自作での再現は無理です。
  市販のデカールで再現するしかありません。
  という事で、模型屋などを探し回ってようやく見つけたのが、
  上画像左の1/144の航空機用デカール。
   (・・・実際には2店目の秋葉原のアソビットであっけなく見つけたわけですが)
  デカール単体で売られている物で
  アシタ社の「海上自衛隊 ロッキードP-3C オライオン ニューカラー&コーションデータ」
  というやつです。(お値段 1,050円也。予想外に高かった・・・)
  
  開発経緯から来る帝国軍の意地なのか、弐型の”日の丸”は
  第8弾の不知火の物よりかなり自己主張が激しいので、それに近いサイズはコレかなぁ、
  と思い切って買ってみた訳ですが、結構いい感じで助かりました。
           
            (こんな感じに、同サイズの日の丸が6コあります)
          
            (結構近いサイズではないかと)
  
  左肩の”XFJ-01a”は、幸い黒字なので、我が家のインクジェットプリンターでもなんとか
  自作出来そう!という事で、インクジェットプリンターでの自作デカール作りに使われる
  という、エレコム社のタトゥーシールを使用。
  (こちらは定価 800円也。なんだか物凄く高くついてる気が・・・)

  今回初めて、タトゥーシールでのデカール自作に挑戦してみたんですが、
  流石にデカールよりは仕上がりがよろしくないですネ。
  写真だとかなり汚く写っちゃいますが、まぁ、実際は間近で見なければOKって感じです。
           

  タトゥーシールは粘着力がかなり低そうだったので、トップコート(水性・つや消し)を
  何回かに分けて厚めに吹きましたが、それでも扱いには相当気を付けないと駄目そうです。
  (引っかくと剥がれそう・・・)


  デカールなんて10数年ぶりに貼ったし、タトゥーシールを使用したのも初めてだし、
  と結構手探りで始めたんですが、雰囲気は出せたんじゃないかと。
  個人的にはかなりの満足感に浸ってます。
           

TOPへ戻る

inserted by FC2 system