2011.04.04(月) ”約3分間のお楽しみ”が、今日からまた始まりました♪


  昨日はカメラ片手に『ホビーラウンド5』に参加して、展示やら交流会の模様やら
  撮ってきたのですが・・・

  (お馴染みの)”うっかり”を発動してしまい、カメラの設定を変え忘れ、
  お見せするのがちょっと恥ずかしい&申し訳ない色味の画像を
  大量にこさえてしまいまして。

  修正している時間が平日は取れそうにないので、
  ひとまず【展示コーナーからの情報】 画像だけでも。
 
 
  変わらず 2011年発売予定

 

  複数買っても楽しめそうな機体たちが、進撃開始する様です。




  (ここからは、大半を土曜日に書いておいた蛇足コーナーです)

  そんな先週末は、久々の2連休(そして、また暫くお別れの2連休)で、
  土曜日は自宅で思う存分ゴロゴロと。

  届いたものの、平日では配達時間帯的に受け取り不可能だった
  発売済の予約品をようやく受け取り、

 
      (予約品は懐具合に関係なくやってくるわけで・・・
       今回は、画像の対象年齢が幅広いモノになってて、なんだか安心です)

  METAL BUILDのダブルオーは、結構な値段のモノですし、
  新シリーズの第1弾ということで、予約購入はちょっとした冒険でしたが、
  (とはいっても、割引率のいいお店でポイントキャンペーン中だったので予約したんですが)
  「買ってヨカッタなぁ・・・」とか

  ゼーガペインガルダはやっぱり青い方がしっくりくるなぁ、とか
  (登場回数は紫より少ないのに、なんでなんでしょう?)

  イベントで展示されてたし、そのうちこちらも出るだろうから・・・と、
  以前発売された一般機を(めずらしく)我慢したジムスナイパーUは、
  堅実な出来でイイモノだなぁ、とか(胸部等の塗装ミスがちょっと勿体無いです)  etc

  ・・・等と、遊び倒しておりました。
  (X4+とかまで書くと、また長文になっちゃうので、あえなく割愛・・・)



  海老川兼武さんのデザインされるメカが好きという事もありますが、
  ダブルオーは近年のガンダムの中では、かなり好きな機体なんです。

 
  (ダブルオーライザー形態が一番好きなので、
   同シリーズのオーライザー商品化も嬉しい限り)


  そして、
  色々な武器を持たせたくなるのに、ライフルひとつしか付かないのが残念です・・・な
  ROBOT魂ジムスナイパーU(ホワイト・ディンゴ隊仕様機)。
 

  発売当初、「MIAに持たせよう!」と購入してはみたものの、
  肝心の陸戦型ガンダムが古い商品だった事もあり、
  持たせても釣り合いが取れなかったり、
  持たせるべきMSがそもそも未発売のままだったり・・・と、
  もやもやすることに終始してしまった「U.C. ARMS GALLEY 02」でしたが、
  まさか5年の歳月を経て、活躍の場を得ようとは・・・

  画像右側のはジムスナイパーカスタム用のライフルですが、
  ジムスナイパーUにはちょっと似合わないかもしれませんね。
  (他には、ガーベラ・テトラのライフル、百式のライフル、リック・ディアスのバズーカしか
   手元にないので・・・。180mmキャノンは行方不明・・・)


2011.04.10(日)クロニクルズ02初回生産分の付属物、また扱いに困るモノが・・・


  どうにかこうにか・・・

  なんとかお見せ出来る画像を集めて、
  『ホビーラウンド5』のページを作ってみました。

 
               (画像クリックで、別ページへ)



  本日は待ち遠しかった、”目覚まし時計をセットしなくてもいい日”。
  9時頃に起きて洗濯し、外での所用を済ませて、
  ↑の画像を作り終わった後はの〜〜んびりと目の保養をしてました。

 

  TSFクロスオペレーション Vol.3は、
  「TSFIA作例の殲撃の色が製品版に近くなってる?!」と、
  思わずちょっと驚いてしまったのですが、
  (グレーに見えた”アレ”は一体なんだったのか・・・
   なんて書くのは少々意地が悪いかもしれませんね・・・)
  TSFIAの作例ページの印刷が、HJ掲載時よりも美麗になっていて、いいですね。
  手に取る前にどんな内容なのか気になっていた「TMC武御雷クオリティーアップ講座」は、
  胸部分割等の可動域拡大の為の加工手順が、かなり丁寧に説明されているなぁと。
  (戦術機の胸部を分割するのに一番必要なのは、なによりも”思い切ってやる”事
   だと思うのですが、こうして分割直後の切断面が整っていない画像があったりすると、
   「自分も思い切ってやってみよう!」という気持ちになるのではないかと)

  ”マキシマオルタ”第6巻は、
  並列飛行シーン等の”これが見たかった”というシーンが盛り沢山。
  相変わらず濃密な1冊で大満足です。


  関係ないモノの話は(たまには)控えめに・・・

  原作は読了しているものの、凄〜く待ち遠しかったUC第3巻。
  何をしているかよく分かるメカ戦闘シーンはイイですね♪
  いい意味で何度も見返したくなります。

  次は秋か・・・


2011.04.14(木)


  クロネコヤマトの宅急便を(早足で帰れば)受け取れるぐらいには、
  どうにか仕事の状況が落ち着いてきた本日は、
  少し前に届いたけどまだ開けてなかったボークスNEWSの封筒を開封して、
  なにか『A3』情報を書いてみようと思っていたのですが・・・・・・

 

  いたのですが・・・・・・・

  ま、まぁ、こんな号もありますよね・・・



  可変戦闘機とか汎用人型決戦兵器シリーズとかASとかメカ生体とか買っていたら、
  リボチップが100ポイントたまっていたので、
  待望のアクションフィギュア化!な明日発売のオービタルフレームが
  届いたらいいなぁ・・・と思い、「リボルテック福袋」に応募してみました。
 

  ポストに投函したのは11日朝で、本日到着。
  海賊船長が届くという可能性もあったみたいですが・・・

 

 メタリック塗装も綺麗な仕上がりです。
 

  こういった欲しい物が当たるかどうかわからないプレゼントの類で
  (といっても、まぁ、今回はほぼ2択という確立の高いモノですが)
  欲しい物が当たったのは、
  幼稚園だか小学校低学年の時の怪獣「ベムスター」のソフビ以来なので、とても嬉しい・・・

  そして、た、楽しい・・・


  今年は1月から、ちょうどいいサイズでのアクションフィギュア化を待ち望んでた機体が
  毎月1体はリリースされていて、嬉しい限りです。


  ・・・う〜ん、最近関係ないモノばかり撮ってますよね(・・・スイマセン)

  ということで、そろそろ戦術機が撮りたいなぁ、なんて思っています。
  (最近、無性にコトブキヤの武御雷を作りたいんですよね。
   GW頃には時間もたっぷりある予定なので、そこで・・・)


2011.04.19(火)


  今月のTGから、【 雑誌情報書くだけ更新 】です。
  (相変わらずの縮小運営で本当にスイマセン)

 

  【A3 & TMC】
   先日の『ホビーラウンド5』レポート&その会場内で撮影された”オレ戦”掲載。

  【コトブキヤ戦術機プラキット】
   第4弾と第5弾 予約受付中!

  【リボルテック マブラヴ オルタネイティヴ】
   第1弾の最終サンプル画像掲載。

  【今月のTSFIA予告】
   今月号は、コトブキヤプラキット第2弾の武御雷を使った物語。

  【今月のシュヴァルツェスマーケン】
   第6話掲載。本編13ページ。

  【今月のクロニクルズ02】
   記事は2ページ。2011年初夏発売予定。

  他に、Xbox360版開発スタッフによる見どころインタビューなど。
  (Bouさんが久々に衛士強化装備姿の冥夜を描かれています)


  記事としてはこんなところでした。目新しい情報は特に無いかと・・・



  先週末は少し時間があったので、コトブキヤ武御雷に手を着け始めました。
  (今更の第1弾ですし、本当に少しだけしか進んでないですが・・・)

 
              (特に意味も無く不知火を撮るのが、私です)

  クリアパーツの裏を白で塗るか銀で塗るか、
  購入してからずっと悩んでいたんですが、銀にしてみました。
  (画像向かって左側のランナーにあったのは、メインカメラ部分のパーツです。
   球形の赤いクリアパーツがズラッと並んでいるカメラ部分、
   組み立てた時にどんな感じになるのかな?と、切り取って仮組みしてみたんですが、
   Type-00R特有のあの”睨み目”の雰囲気を出すのは、自分には難しそう・・・)



  さて、
  道具が揃えられないこともあって、停滞しちゃっている「海神」可動化ですが・・・

  ひとまず、
  今までこちらの雑記欄に載せていた「海神」可動化への挑戦の模様をひとまとめにして、
  右側⇒のメニューに【海神 可動化日記】として置いてみました。
  (・・・しかし、あれですね。
   「未完」の文字が2つ並んでると、私の”投げっ放し”っぷりがより明確になりますね。
   お恥ずかしいというか申し訳ないというか・・・)

  ついでというわけでもないんですが、
  長い間放ったらかしてしまっていた【お知らせ画像庫】に
  (たま〜〜に見てくれる方もいらっしゃるんですよ。ありがたい事です)
  過去のお知らせ画像をちょこっと追加しました。


  海神可動化は、リューターを購入出来たら再開したいんですが、
  まだしばらくは、そちらに資金を回せる余裕が生まれそうになく・・・
  (どうせ買うなら、それなりに良い物が欲しいなぁと思うので、資金もそれなりに必要で)

  そろそろ、ブラウン管でブルーレイ画質を堪能する状況からも脱却しないと
  いけない時期ですし。
  それに、夏に向けてはもうひとつ、
  去年の夏も同じように”ENTANGLE基金”を貯めてましたが、
  今年もまた一縷の望みに賭けて”KISSDUM基金”を貯めなくてはいけないのです。
  (この作品、”メカデザイン担当:河森正治”、”キスダムを見るダム!”に惹かれて
   「戦闘機乗り達が活躍する話なのかな?」と期待して3話から見てみたら、
   その3話でいきなりOP(カッコイイんですよ、これが)に出てくる
   主要キャラの殆どが○○してしまったり、
   4話が総集編だったり、肝心の河森メカは殆ど登場せず肉弾戦メインだったり・・・etc
   とまぁ、DVD発売がポシャってしまう様な厳しい評価を受けている作品では
   あるのですが・・・・・・大好きなんです。
   (人に「面白いよ!」とすすめる気にはなれないのですが、とにかく印象深い作品)

  去年は無事に願いが叶いましたが、
  今回もゼーガペインと同じ予約入金数2000個突破が商品化条件というのは、
  高過ぎるハードルな気も・・・(大好きな私がいうのもなんですが)

  そんな懸念を吹き飛ばす結果になんとかなって欲しいなぁ、と願いつつ、
  予約開始日を心待ちにする今日この頃です。



2011.04.23(土)


  明日から5日働けば、黄金の・・・・・・3連休!
  (そんな相変わらずの日々を過ごしています)


  さて、今回は恒例のHJ情報など。
 

  【A3 & TMC】
   先日のHR5にて、「今夏から大進撃開始」と発表のあった『TMC』に続報あり。

   TMC02 欧州連合軍 EF-2000 タイフーン
   TMC03 国連軍 F-15E ストライク・イーグル 国連宇宙総軍第6軌道降下兵団所属機
   共に価格未定で、今夏発売予定
   (以前、TSFIAに使われた作例が参考画像として掲載)

   遂に、「欲しい!」と思えるTMCが!!

   ・・・というわけで、国連イーグルの商品化は凄く嬉しいです♪
   右肩の2本の白いラインと”UN”の文字は是非、タンポ印刷で再現して欲しい。

  【コトブキヤ戦術機プラキット】
   第6弾は、月詠さんの赤い武御雷。新規武装として「87式支援突撃砲」も付属。
   (画像もありますが、第2弾の画像を色調補正で赤くしたモノとの事で、
    あくまでも参考までといったところ)
   こちらは、イリサワ流通限定商品となるとの事。

   イリサワ流通というと、同社のHMMゾイドシリーズでよく見かけるアレですね。
   ”限定”というと敷居高そうですが、まぁ、今までのイリサワ流通限定品は
   amazon等でも普通に予約できましたしね。

  【リボルテック マブラヴ オルタネイティヴ】
   第1弾の彩色見本画像あり。
   第2弾の弐型デモカラーは無彩色原型での付属品やポーズを取った画像が。

   第1弾の価格はまだ未定ですが、
   WF会場でのトークでは、「3千円以内が目標」と言われてましたし、
   最近のリボルテックヤマグチ(ジェフティ等)と同価格かな?

  【今月のTSFIA】
   コトブキヤプラキット第2弾を使った物語で、
   以前TGに掲載された『TE』から、
   文庫版の第5巻以降に収録されるであろう、とあるシーンを再構成したもの。

   今月号も先月に続き、
   TGでTEを読んでいた方には既読感溢れるものになってしまっています。
   ・・・う〜ん、2ヶ月連続でこの拍子抜けは・・・
   (6月24日に発売日が決まったクロニクルズ02の方に人手がいってしまってるのかも
    しれませんが)


  他には、アルファマックス社「篁 唯依」の彩色原型画像など。



  全く関係ない話ですが(スイマセン)、
  WF2010冬で少量販売されたX PLUS GKの「ガンヘッド」が
  全身フル可動 彩色済レジンモデルとして製品化
  という今月号の記事を見て、かなり胸が熱くなってしまったのですが、
  価格94,500円(完全受注生産)では流石に手を出せず・・・
  (掲載されている画像を見ると惚れ惚れしてしまう出来なのですが・・・94,500円・・・)


  
  最近、昔おおいにハマッたゲーム作品関連の立体物や読み物に
  たて続けに触れたせいか、
 

  「あ〜、また始めからドップリと、Z.O.EとかPOWER DoLLS2とかGPMとかやりたい!!」
  という衝動に駆られているのですが、
  そんな時間はまだ暫く持てそうにないので、
  アニメで作品世界に触れることで、衝動をなんとか抑えつけてます・・・

 
     (GPMはTV放送を録画してDVDにダビングしたモノしかないので、写せず)




TOPへ戻る

inserted by FC2 system