<『A3』改造・改修 紹介>


 『A3』シリーズ(主に1stシリーズの「武御雷」、「不知火」)は、
 造形を重視して造られている為、色々と可動が残念な箇所が多く、
 発売当初より、ネット上では、色々な改修や改造方法が発表されてきました。

 ここでは、そんな改修・改造方法を、定番改造などオススメ出来るもの、失敗例などオススメ出来ないもの
 を併せて紹介したいと思います。


  1.上腕 ロール可動  (不知火) ※武御雷にも応用出来ます
      お手軽です (紹介日時 : 2007.11.26)

  2.頭部可動 (不知火) ※武御雷にも応用出来ます
      お手軽です (紹介日時 : 2008.01.24)

  3.「武御雷」改造 <A-LOCKお試し改造パックを入手したので、試してみましたver>
      A-LOCKを使ってます (紹介日時 : 2008.02.02)

  4.「不知火」改造 <A-LOCKお試し改造パックを入手したので、試してみましたver>
      A-LOCKを使ってます (紹介日時 : 2008.02.10)

  5.「不知火」改造 胸部を不知火・弐型っぽく可動させてみました
      A-LOCKを使ってます (紹介日時 : 2009.06.07)

  6.「EF-2000 タイフーン」 頭部可動加工 (第32弾の紹介ページに載せたモノです。2.の応用ですし、定番的なモノですが)
       (紹介日時 : 2010.04.01)

  7.「YF-23 ブラックウィドウU」加工 肩装甲部の兵装担架システムを設定通りの4つにしてみました
       (紹介日時 : 2010.11.27)


<雑記の中の小ネタ達>

 こちらは、改造とはいかないまでも何かしら手を加えて、雑記中で紹介した小ネタです。


  1.スミ入れ編

    @ エナメル塗料でのスミ入れに初挑戦しました。
       (スミ入れ機体 : F-15E、F-15ACTV、Su-27、Su-37M2)

     


   
A ファルコンを見てたら、無性にスミ入れしたくなり・・・
       (スミ入れ機体 : F-16、J-10、Su-37UB)
      

    B 見てたら、無性にスミ入れしたくなりPart.2 他
       (スミ入れ機体 : F-14D)
      


  
2.「不知火・壱型丙」を、「不知火・弐型(改修前)」にしてみました。
      
(両肩のマーキング再現に挑戦してます)
      

  3.
公式ブログのカラーレシピを参考に、ガンマウントを第1弾「武御雷 Type-00R」用に塗ってみました。
      

  4.公式ブログの作成講座を参考に、「要撃級BETA ソフビ組み立てキット」を作ってみました。
      (参考というか、ほぼ”真似”してるだけですが・・・。結果的に”私の恥晒し”ページになってます)
      

  5.
国連軍の「不知火」の青い本体色2色のカラーレシピ解明に挑戦してみました。
      (改造・改修の類では無いですが、こちらのメニューにあった方がいいかな、という事で)

      


TOPへ戻る

inserted by FC2 system