MODEL OF ENTERTAINMENT COLLECTION
age ultimate characters 1.5



デル オブ ンターテインメント コレクション』、略して『モエコレ』。

今回紹介するのは、
『マブラヴ・オルタネイティヴ』、
『マブラヴ・オルタネイティヴ トータル・イクリプス』
の登場キャラクターを立体化するシリーズ、“アージュ アルティメット キャラクターズ”
の第1.5弾。

1.5という半端なナンバリングからもお分かりかと思いますが、
このシリーズ初のカラバリ商品となっています。
(他にカラバリでこなせる物も無いでしょうし、コレが最初で最後かな?)


2008年・夏のイベント『コミックマーケット74』で販売が開始され、
会場での販売価格は、7,040円。
(会場ではBOXでの販売のみとなってます)

後に続くイベント『キャラホビ2008』で販売された後は、
ボークス関連SHOP(各SR,Web,通販隊)での販売が予定されています。
(イベント後の販売価格は、税込み7、392円。
 イベント会場では税抜き価格なので、税が入る分お高くなってます)


販売元は「ボークス」で、原型は「ボークス造形村」が担当。


という事で、まずはBOXから。

BOX上面(左写真)と、BOX側面(右写真)


今回の中のパッケージ。

今回は、A分隊の分隊長がど真ん中。ちょっと意外でした。


今回も箱を上側から開けると、第1〜2弾と同じく「キャンペーン応募券」が現れます。
(相変わらず、ボークスからは何の発表もありませんが・・・)

第1,2弾の白い応募券とは違い、今回の応募券は黒くなってしまいましたが、
はてさて、どの様なキャンペーン参加条件になるのでしょうか・・・


今回封入されているのは、
「国連太平洋方面第11軍・横浜基地衛士訓練学校・第207衛士訓練小隊」出身者のうち劇中に登場する7名です。
(・・・並び順に特に他意は無いです。
 でもB分隊の5名は、識別ナンバー順に並べようとしてた筈なんですが、気付いたら・・・)

手前から、時計回りに

 榊 千鶴    99式衛士強化装備 国連軍訓練兵仕様
 御剣 冥夜  99式衛士強化装備 国連軍訓練兵仕様
 彩峰 慧    99式衛士強化装備 国連軍訓練兵仕様
 鎧衣 美琴   99式衛士強化装備 国連軍訓練兵仕様
 珠瀬 壬姫  99式衛士強化装備 国連軍訓練兵仕様
 柏木 晴子  99式衛士強化装備 国連軍訓練兵仕様
 涼宮 茜    99式衛士強化装備 国連軍訓練兵仕様



今回は全員、第1弾と第2弾からの
色変え商品な訳ですが・・・

黒⇒白への変更という事で、かなり印象が異なります。
(訓練兵仕様は、多分「限定解除版」の方・・・でしょうね・・・。
 流石に「大人限定版」だったらウチのサイトでは紹介を躊躇ったと思います。
 (ちょっとした違いですが、その違いは大きいわけで))


1BOX(8体入り)で、必ず7名が揃うのは今までのシリーズと変わらず。

アソート内容が固定されているのも今までと同じで、
今回は、「御剣 冥夜  99式衛士強化装備 国連軍訓練兵仕様」が2体入ってます。
(メインヒロインの1人だし、この選択は妥当ですよね)

サイズは(キャラクターによって差はありますが)、13センチほど。


箱の中は基本的に
頭部パーツ、胴体パーツ、台座、両腕のワッペン再現用シール
という内容になっていて、
「冥夜」のみ例外的に、上記の他に宝刀「皆琉神威」が3パーツ構成で付属しています。



こちらが、
付属の
「両肩のワッペン再現用のシール」

左側は国連軍所属を表す物なので、第1、2弾と同じ物。
右側は訓練部隊所属を表す物なので、今回初登場です。
(画像ではアレですが、ちゃんと”HAKURYO”の文字が読み取れるレベルで印刷されてます)

無加工の不透明の白いシールなので、見映えよく貼るには
デザインナイフ等でワッペンの輪郭に沿って切り取ってやる必要があります。
(今回は貼る側も下地が白だし、少し難易度も低いかな?)

というわけで、「1回ぐらいは貼ってみよう!」と思い、貼ってみました。

やはり良いポイントになります。



さて、商品の仕様ですが、
頭部パーツは挿し込む向きが決まっていて、胴体も無可動なので、
完全にポーズは固定されます。
(全キャラ共通)


では、今回は部隊順、識別ナンバー順に
「A分隊」のキャラクターから紹介してみましょう。
(・・・若干ひねくれてますか?)


<涼宮 茜  99式衛士強化装備 国連軍訓練兵仕様> 


「第207衛士訓練小隊 A分隊」の分隊長。
(なので多分、識別ナンバーは”01”かと)

主人公が「207訓練小隊」に入隊した時点で、既に訓練学校を卒業しているので、
この姿で登場する事はないんですよね。結構新鮮です。



台座には、今までのシリーズ同様、『マブラヴ・オルタネイティヴ』のロゴあり。


塗装クオリティの方は、
小さな黒点とかが少し目立つかな?ってぐらいで、第1弾から変わらずのクオリティといってよいかと。
(白が多い分、ほんの少しの汚れでも目に付いちゃうのが損してる感じです)




ある部分の塗装とか表現とかに、物凄〜く気合いを感じてしまうのは、きっと気のせい・・・


「涼宮」は台座が無くても自立可能です。
(夏場は少し難しくなるかもしれませんが・・・)


<柏木 晴子  99式衛士強化装備 国連軍訓練兵仕様> 


茜と同じく「第207衛士訓練小隊 A分隊」所属なので、
劇中では未登場の姿です。



いつも自然体の「柏木」らしい、(よい意味で)力の抜けたポーズです。






第2弾では台座無しでも自立できた「柏木」ですが、今回は無理でした。
(夏場って事もありそうですが、自立可否については個体差もありそうです)


ここからは「B分隊」のキャラクターを。

<榊 千鶴  99式衛士強化装備 国連軍正規兵仕様> 


まずは「B分隊」の分隊長。

腕組みが似合います。



初披露の「A分隊」と違い、コチラはお馴染みの姿ですね。


第1弾では、私のはメガネがズレちゃってましたが、今回は問題なし。
(第1弾同様、ここは今回も個体差があるかも)





”委員長”は台座無しでも自立可能。


<御剣 冥夜  99式衛士強化装備 国連軍正規兵仕様> 


やっと登場のメインヒロイン(の1人)。
(本来、トップに持っていくべきキャラですよね・・・)

凛としたポーズが似合います。



(前の方で紹介してますが、「冥夜」には、両上腕にワッペン再現用のシールを貼ってあります)


今回、顔と強化装備の境界線のスミ入れがチョット残念な出来。
(個体差もありますが、このシリーズはこういった事もあります。鼻にも黒い点が・・・)

(完全に余談ですが、
 髪型の元となっているのが、「○ンダム GP-02」の頭部なのは結構有名なお話ですよね)


そんな時には、「ガンダムマーカー 消しペン」の出番です。
先の細い綿棒
(私はヨドバシカメラの模型コーナーで売ってるガイアノーツ社の「NY.綿棒」(100本入りで210円)を愛用)
に消しペンをチョチョッと染み込ませて、なぞる様に拭いてやれば・・・

こんな感じに。

顔は塗装じゃなく成型色だし、「ガンダムマーカー 消しペン」の溶剤は通常の薄め液よりも若干弱めなので、
強化装備の塗装を落とす事もありません。
(試される方は、1本の綿棒で全て済まそうとするとかえって汚れてしまう事もあるので、
 ケチらずに、塗料を落とす用、落とした塗料(黒い固形物が顔に残るので)を拭く用に
 何本か使う覚悟でやりましょう)






こちらも柏木同様、今回は台座無しで自立出来ず。
(やっぱり個体差でしょうね)


鎧衣 美琴  99式衛士強化装備 国連軍正規兵仕様> 


「美琴」の小柄で細身なところがよく再現されているんじゃないかと。



このモエコレ「美琴」は、「アージュ」広報の斉藤K氏のお気に入りとの事)






「美琴」は自立可能です。


彩峰 慧  99式衛士強化装備 国連軍正規兵仕様> 


顔の表情もポーズもとにかく”静”。
(まぁ、彩峰らしいですよね・・・)










「彩峰」も台座無しで自立可能。
(これも個体差がありそうです)


珠瀬 壬姫  99式衛士強化装備 国連軍正規兵仕様> 


複雑な髪型もうまく再現されてます。



かなり設定画よりも身長が伸びてる”タマ”ですが、これは「原型師も悩んだ結果」との事です。
(第1弾の最初の販売の場となった「ワンダーフェスティバル2008・冬」の
 「アージュ&TE」ブースでのトークにて)


ωな口がなんとも”タマ”っぽいです。



”タマ”は鮮やかな髪の色があるからか、撮り易いです。

要台座です。



最後は、今までと同じく『A3』と並べてみます。
今回は当然「吹雪」だらけです。


まずはオーソドックスに。

(アレ?天元山は、白銀機だったような・・・どっちでしたっけ?ちなみに画像の識別ナンバーは”02”冥夜機です)


続きまして、
訓練兵の”タマ”といえば・・・という事でやってみましたが、
私の残念なセンスではどうにもならず。


気を取り直して、後方支援コンビで。



最後は、この2人で。
(劇中では「吹雪」でこんな事やってませんが・・・)

なんとなく”アンリミテッド編のあのシーン”をイメージして。
(始まりのチーム編成から最後のオチまで、あのエピソードがアンリミテッド編では一番好きなんです。終始ほのぼのしてますし)

「吹雪」が2機共こっちを向いてますが、決してあのセリフを2人に代わって言ってるわけでは・・・



えー、「A分隊」を完全に忘れてますが、許してください。


最後は同期生(主人公除く)勢揃いで。

(やはり全員並べると、今回のページの中でも”特に目のやり場に困る画像”No.1になりますね・・・)



以上、
『モエコレ』の「アージュ アルティメット キャラクターズ 1.5」でした。


第1、2弾からのカラバリ商品ですが、
印象は大きく異なりますし、シリーズとしてみれば、”訓練兵仕様”はあってしかるべき物かと。
(訓練兵仕様での各キャラクター(3名は除かなきゃいけませんが・・・)にもそれぞれの名場面がありますしね)

メインキャラ5人をラインナップした第1弾は、あまり騒がれずに結構ヒッソリと発売されたので、
存在を知らずに入手し損なった方も多いのでは?
そんな方にもオススメ出来る商品だと思います。



さて、次は、第3弾ですね。
「伊隅ヴァルキリーズ」勢揃いはお預けですが、赤とか白の「武御雷」と並べたりするのが
楽しそうです。
(ちょうど、同時期に第1,3,5弾の「武御雷」の再販もありますしね)




TOP画面へ戻る

inserted by FC2 system